常識を疑う

常識も30年経てば変わると言われます。例えば日焼け。昔はこんがり焼けた肌が健康的と言われました。タバコもちょっと前までは、ホームどころか電車の車内やバスの車内でも吸っていました。

pink0

そうそうこんな風にひじかけに灰皿があったのです!

 

pinkA

で、ピンクの醤油です。テレビ・ラジオでも紹介されて大人気になっています。

 

pinkB

鳥取のブリリアントアソシエイツ株式会社が製造販売するピンクの醤油『華貴婦人』。着色料は使わず、鳥取産の赤ビーツを使ってピンクを表現しています。貧血防止、便秘解消など効用もあるようです。

にしてもちょっと抵抗が…

 

pinkC

ピンクのカレーもありました。

公式ショップ: 市場料理 賀露幸.
引用元: Brilliant Associates.

 

 

今感じている感覚や常識は、単なる慣れや固定観念なのかもしれません。
常識を疑うのもヒントになりますね!

 

 

2015-03-30 | Posted in blog, newsNo Comments » 

関連記事

Comment





Comment